常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:11年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
「すこやかに・仲良く・のびのびと」の保育目標を念頭に、子どもたちにとって楽しい保育園生活になるよう心がけ、子どもの年齢・発達に応じた保育を実施しています。また、保護者との連携を密にし、子ども一人ひとりのニーズに応える保育を実施しています。
|
教育・保育の方針 |
園生活を「すこやかに・仲良く・のびのびと」過ごせるよう、年齢や発達に応じた保育を行っています。健康な身体・体力作りのために体操教室やキッズヨガ教室・ボール投げ教室・走り方教室を専門講師の指導のもと行っています。その他、英語教室や習字教室などを通して外国語や書道に触れる機会を設けています。
|
提供内容の特色 |
・4月:入園式、保護者会総会 5月:バス遠足 7月:プール遊び 8月:納涼祭、プール遊び 10月:運動会 12月:お遊戯会 1月かるた大会 2月:節分、作品展 3月:卒園遠足、卒園式・各種教室を実施(習字・英語・体操・走り方・ボール投げ・学習)
|
園庭の広さ |
1267㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1954-06-01
|