常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
習志野市就学前保育一元カリキュラムにあるとおり、幼稚園、保育園、小学校、家庭、地域と可能な限り連携し、地域における子育て支援拠点としての役割を担えるよう努力するとともに、「オープンな運営」を念頭に置いた運営を行います。
|
教育・保育の方針 |
・園と家庭との子どもへのかかわり方、育児の方法、子どもの生活リズム等を話し合い、一貫性のある教育、保育を進めながら保護者と共感できる子育てを目指します。・日常の保育状況を保護者の方に少しでも把握して頂けるよう、保育の様子を動画や写真等、効果的に活用します。また、行事(保護者会・個人面談・試食会・参観等)を通して、保護者との信頼関係を深めていきます。・笑顔で登園し、遊びを通して、友だちとの関係が深まるようなクラス作りを心がけます。特に、0歳児から3歳児クラスまでは、初めての集団生活に一日も早く慣れ、安心安定して生活できることを大事に教育、保育します。・健康的な生活の基礎である生活習慣を身につけ自立できるよう、発達に応じた援助をしていきます。・身体的向上の為、散歩や戸外での遊び、運動的な遊び等が充分楽しめるよう配慮します。・本の読み聞かせ、歌などの表現活動を通して豊かな感性・情緒を育みます。・野菜の栽培や動植物の世話、野外活動等の自然体験を取り入れ、感動する心や科学する目と考え工夫する力を身につけていけるようにします。・4歳児、5歳児クラスは就学に向けた取り組みに力を入れてい
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:交通安全教室 6月:保育参観 7月:夏祭り会、サマーコンサート(5歳児) 9月:お泊り保育(5歳児) 10月:運動会 12月:クリスマス会・もちつき会1月:鏡開き 2月:節分、発表会 3月:ひな祭り会、お別れ会、修了証書授与式<保育内容の特色>・身体測定、避難訓練、保健指導、誕生会(3歳児~)は毎月行います。・バス遠足(4・5歳児)はお弁当持参となります。・季節感を盛り込んだ献立、行事食、和食、伝統食、好評食献立の実施をしています。・4歳児から園の畑やプランターを活用し、野菜の栽培をしたり、5歳児は小動物の飼育をしたりしています。・4 5歳児の誕生会に誕生児の保護者に参加をお願いし、一緒にお祝いをしています。5歳児が司会をしています。
|
園庭の広さ |
1400㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|