常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:4年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
《大切にしていること》子どもたちが大好きな外遊びは、園舎に囲まれた園庭、乳児が気兼ねなく遊べる小園庭、幼児クラスの子どもたちが駆け回るぼうけん広場とそれぞれの年齢に合わせて十分な広さが確保されています。園舎は、日本の気候風土に最も合った木造の平屋建てで、乳幼児を暖かく迎え入れ、災害時の避難も速やかに行われる工夫がされています。敷地内には、桜・もみじ・けやきなどの樹木が数多く植えられ、木登り等もできる環境です。自然豊かな家庭的雰囲気の中で、子どもたちは好きな遊びを自由に選び、じっくりと遊び込んでいます。「遊び」と日常の「生活」を通して友だちや保育士との関わりを深め、社会性が身についていきます。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://kazenokai.ed.jp
|
教育・保育の方針 |
《子どもの心を大切に・・・》☆0歳児は、安心してゆったりとした環境の中で保育を行っていきます。 0歳児の授乳・おむつ交換等の時間や回数は個別対応のため異なります。☆1・2歳児は、集団になじみ楽しく自由に自分を表現できる保育を行っていきます。☆3・4・5歳児は下記の点に重点を置いて保育を行っていきます。1.遊びの中で自然に触れる機会を多く持ち、子どもたちの思考力・想像力を高めていくことを大切にしていきます。2.友だちと遊ぶ楽しさを知ることにより、集団の中で個々を尊重していくことの大切さを学んでいきます。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://kazenokai.ed.jp
|
提供内容の特色 |
4月:園外保育(4・5歳)、5月:親子遠足、園外保育(4・5歳)、6月園外保育(4・5歳):7月:園外保育(3・4・5歳)、たなばた、8月:お泊り保育(5歳)、9月:月見だんご作り、園外保育(4・5歳)、10月:運動会、11月:園外保育(5歳)、12月:生活発表会、クリスマス会、1月:おもちつき、2月:豆まき、雪遊び(5歳)、作品展示週間、小学校見学(5歳)、3月:ひなまつり、交通安全教室、お別れ会、卒園式、日々の活動:お誕生会、避難訓練、体操教室(3・4・5歳)泥んこ遊びや野菜の栽培、クッキング保育も実施しております。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://kazenokai.ed.jp/
|
園庭の広さ |
1957.2㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|