常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
地域密着型の園として運営する上で地域の「老人会とのふれあい」や「特別養護老人ホームの慰問」またスムーズに小学校生活が送れるよう連携した保育を実施するために「近隣小学校・幼稚園との交流」そして子育てを丸投げしないための「親支援事業」の4項目を中心とした事業を間通し実施しています。また、園のモットーは「一人の職員が全園児を把握し全保護者と対応できる」
|
教育・保育の方針 |
保育方針「心豊かなたくましい子ども」のもと5つの目標をかかげたうえで、乳幼児のもって生まれた天分を十分に伸ばし、バランスのとれた体幹づくりであると考え、基礎体力作りを重点に置いた活動を多くとりいれている。「よく見、よく感じ、よく遊べる子」の育成を目指す。
|
提供内容の特色 |
「考える」「豊かな心の育み」を基盤とした保育を展開する上で、園全体年齢の枠を超えて活動しています。特に3~5歳は年間を通してたてわりで活動しています。?「体育指導」身体の基礎、体幹を養うため基本的な身体の動きを丁 寧に指導、特に戸外遊具は基礎的な物を置き屋外活動でも自然に取 り組めるよう環境を整えています。②「リトミック英語」生活の中の英語をリトミックを取り込み楽しく活動します③「遊び」戸外遊び、お散歩などふんだんにとりいれています。 また、室内遊具には抽象的な物を置き遊びの世界を子どもたちで作れ るよう環境を整えています④「絵本の読み聞かせ」創造力を養い豊かな心の育みとなります⑤「創造制作活動」様々な道具の使い方、道具と材料の相性、色彩感 覚、立体空間のとらえ方などの失敗をしながら身に付けかつチャレンジ 精神を育みます⑥「毛筆・硬筆」静と動のメリハリの中で文字を書くという事だけでなく道具 の使い方や後始末など生活に必要な事を学びます
|
園庭の広さ |
998㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1956-04-01
|