常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:4年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
当保育園は、学校法人南陵学園が埼玉県の許可を受け運営しており、当園を利用する乳児又は幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進していきます。1.安全に留意し、心身ともに健康で元気な子どもを育てる。2.一人ひとりを大切にして、自主的に遊べる子を育てる。3.年齢に即し、安定・充実した生活、活動が出来る子を育てる。4.集団生活において自立した正しい生活習慣、集団のルールを身につける。5.友達との関わりの中で、情緒豊かで優しい子を育てる。
|
教育・保育の方針 |
保護者が安心して預けられる保育園を目指し、看護師を常勤とし、保育士も経験豊富な保育士から若手までまんべんなく配置されている。子ども達が生き生きと育つ場として片寄りのない活動を取り入れながら、全園児でリトミックを楽しんだり、年長児には硬筆教室を設け、講師に来て頂く。保護者参加の行事を土曜日にして、なるべく仕事に支障をきたさない様にすると共に、一日保育士体験や個人面談を設ける。
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:こどもの日の集会・親子遠足 6月・11月:保育参観7月七夕集 8月:のぞみ祭り 9月:敬老の日の集い 10月:親子運動会・芋掘り遠足 12月:お店屋さんごっこ・クリスマス会 2月:節分・お遊戯会 3月:ひな祭り・お別れ会・卒園式<保育内容の特色> 遠足では、ご家庭でのお弁当持参となりますが、芋ほり遠足・お別れ会のイベントは、園の調理員さんが作るお弁当を食べます。6月・11月の保育参観では、子ども達の様子を時間内であれば自由に見ることができます。また、幼児クラスは、体操教室に参加したり、年長児のみ硬筆教室を経験し就学に向けての活動の取り組みも行っております。
|
園庭の広さ |
214.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|