常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:6年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
保育の提供は、乳幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める。保育の専門性を有する職員が家庭との緊密な連携のもとに、園児の発達過程を踏まえ、養護と教育を一体的に行う。園児の家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら保護者への支援、地域の子育て家庭への支援を行う。
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に準じて保育の提供を行う。特定地域型保育、支給認定保護者への保育必要量に応じた保育の提供。時間外保育、食事の提供。
|
提供内容の特色 |
4月:お花見 5月:内科健診、お花や野菜の苗植え 6月:春の遠足、歯科検診 7月:七夕会、すいかわり 8月:プール、流しそうめん 9月:秋まつり 10月:秋の遠足、ミニ運動会、ハロウィン 11月:エンジョイミュージック、内科健診 12月:クリスマス会 1月:初詣、お買い物ごっこ 2月:節分 3月:お別れ遠足(卒園児)、お別れ会〈保育内容の特色〉地域の特性を活かして、成田空港や成田山新勝寺へ遠足に行っています。園から近い、市の中台運動公園へ、お散歩やどんぐり拾い、落ち葉あそびを楽しんだり、ミニ運動会では、人工芝のサッカー場を利用しています。土曜日や、年末年始、お盆の希望保育期間中は、お弁当持参です。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|