常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:13年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:4年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
子どもの人権に十分配慮し保育を行う。 保護者や地域社会との交流・連携を図り、保育内容の説明に努める。 保育で知り得た情報を外部に漏らすことのないよう周知し、その扱いに十分配慮する。 苦情・相談には迅速に対応し、その理由の把握と解決に努める。 人とのふれあい、地域社会とのふれあいを大切にし、その中から信頼関係を構築し、良好な関係を作る。
|
教育・保育の方針 |
健康、安全など生活に必要な基礎的な習慣を養い、保育生活の中で様々な体験を通じ、豊かな感性を育て、創造力・思考力を育む。 人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てるとともに、自主・協調の態度を養い、道徳性を育む。
|
提供内容の特色 |
地域や家庭との連携を基本とする保育を行い、ふれあいを大切にします。 日本文化や伝統行事を大切にし、子どもが日本文化に触れる機会を積極的に取り入れます。 個々の発達を捉え、それに見合った教材を提供し自ら学ぶ意欲を育てます。
|
園庭の広さ |
13㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|