常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
本園は、児童福祉法大39条の規定に基づき、保育を必要とする子どもの保育を行い、その健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とします。保育理念:すべての子どもの最善の利益と福祉の増進を図ります。地域における子育て支援を行い、社会的役割を果たします。保育方針:・保護者が安心して預けられるよう養護と教育を行います ・健康、安全などに必要な生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を育てます ・人とのつながりを大切にし、思いやりのある心を育てます ・ひらかれた保育園をめざし、地域の親子の支援を積極的に行います
|
教育・保育の方針 |
本園は、児童福祉法、子ども・子育て支援法,その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程にそって、子どもの発達に必要な保育その他の便宜の提供を行います。特色:養護と教育を一体的に行います。 ・子どもの命を守り、情緒の安定(養護)を図り、乳幼児期にふさわしい生活の場を提供します。・健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域(教育)をとらえ、発達を促していきます。
|
提供内容の特色 |
年間行事:入園式、おみしり遠足、内科検診、保育参観、歯科検診、プール開き、七夕、プール納め、交通安全訓練、運動会、内科検診、園外保育、勤労感謝訪問、以上児発表会、もちつき 豆まき、未満児発表会、ひなまつり、お別れ会、お別れ遠足、卒園式毎月の行事:誕生会・身体測定・災害訓練(火災)(台風・地震・水難随時)・防犯訓練(年間4回)緊急対応訓練(随時)*絵本保育の推進(読み聞かせや貸し出し、ボランティアの方によるお話会)*異年齢交流(リズム遊び・わらべ歌遊び・どろんこ遊び・お店屋さんごっこなど)*食育活動(菜園活動・クッキング)*地域交流(地域の方とのふれあい)
|
園庭の広さ |
574.2㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1949-09-01
|