種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 0875-63-3555 |
住所 | 香川県三豊市山本町大野423 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜12:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
不明 | 不明 | 不明 | 48名 | 50名 | 52名 | 150名 |
利用者数 |
0名 | 0名 | 0名 | 35名 | 37名 | 38名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 8名 |
---|---|
運営方法 | ※利用定員数は、各年齢の設定をしていないため、利用定員の合計を利用者数(令和5年4月1日現在)で按分して、記載しています。◎教育・保育を一体的に行い、心身の健やかな成長にふさわしい生活の場を提供する。◎家庭と密接に連携し、地域及び異校種との結びつきを重視した運営を行う。◎各年齢における発達課題に応じた環境を用意し、遊びを通した総合的な教育・保育を行う。 |
提供内容の特色 | 4月入園式 5月こどもの日の集い・運動会 6月プール開き 7月七夕会 10月防火パレード・爽郷まつり 11月親子遠足・文化祭 12月発表会・クリスマス会・やきいも大会 2月豆まき 3月ひな祭り会・修了式地域・小学校・保育所との交流・畑で野菜作り 毎月の避難訓練・誕生会・園外保育※予定は変更する場合があります。【預かり保育について】振替休業日:8時30分~最長18時00分、長期休業中:8時30分~最長18時00分、早朝保育:7時30分~8時30分 |
園庭の広さ | 1580㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 三豊市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・絵本代 400円前後/月 ・写真代 40円/枚・学級費 300円/月・日本スポーツ振興センター200円(年会費)) |
追加料金 | なし |