常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:17年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:23年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
保育理念:子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの幸せのために保護者や地域と連携し、 養護のゆきとどいた環境のもとに、一人ひとりの子どもの健やかな心と体を育み共に育ちあう保育を目指します。保育方針:健やかな心と、じょうぶな体を育てます。・子どものありのままを受け止め、十分な信頼関係を築き、心の安定を図ります。・一人ひとりの温かいふれあいを大切にしながら、発達の実情と個人差をよくみきわめ、成長を促す援助を行います。・健康で安全な環境を心がけるとともに、子どもが主体的に興味関心を持てる活動ができるように環境を整えます。・友達と十分にかかわって生活できるように、異年齢の子どもたちとの生活を大切にし、その環境を整えます。・家庭保育の支援を図るために、積極的に相談に応じ一緒に考えます。
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に基づき提供します。子ども一人ひとりの成長段階を踏まえ、養護と教育が一体となって保育を提供します。3~5歳児:縦割りで合同保育を行っています。(保育士2名配置)
|
提供内容の特色 |
〈保育内容の特色〉地域の方提供の畑を活用し、1年を通して野菜の栽培を行いクッキング保育を実施0歳~5歳児:体を動かすことが楽しい運動遊びを行っています。
|
園庭の広さ |
873㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|