メリーゴーランド高松園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(地方裁量型))
電話番号 087-886-6669
住所 香川県高松市成合町796番地1  
アクセス 円座駅より徒歩33分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
0名 5名 6名 14名 15名 15名 55名
利用者数
0名 3名 13名 13名 13名 13名 55名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 ●英語に特化した保育・教育を提供しています。●自立心に富み、何事にも意欲的に取り組める心を育てます。●お互いの違いを認め合える心、優しさや思いやりの心を育てます。●英語や外国の文化への興味を通して、幅広い視野や豊かな感性を育てます。●ルールやマナーを大切にし、正しい判断や行動ができる子を育てます。●すべての利用者が安心感と信頼感を持って利用できる園をめざします。
教育・保育の方針 ●安心してたくさん失敗したり、試行錯誤したりできる環境で、自分で考え、挑戦し、最後までやり抜く経験を重ね、子ども達の自信を育てます。●様々な国からきた外国人講師とのやり取りを通して、異なる考えや習慣、言葉に触れ、幅広い視野や豊かな感性を育てていきます。●みんなが気持ちよく過ごすためにルールやマナーを守る大切を知り、友達と様々な体験を重ねる中で自制心や道徳観、そして、思いやりの心を育てます。●子ども達だけでなく、園を利用するすべての方が笑顔でいられるよう、互いに分かり合い、支え合える園づくりを目指します。
提供内容の特色 英語で園生活を送り、様々な国からきた外国人講師と一緒に生活をし、海外の多様な文化に触れ、子ども達の幅広い視野や豊かな感性を育んでいます。主な行事のうち、運動会、生活発表会、親子遠足、お泊り保育、保育参観、春のお散歩、紅葉狩り、お別れ遠足、園外保育、イースター、ハロウィン、サンクスギビングデー、セントパトリックデーなどは英語で行っています。子どもの日、七夕パーティー、お月見、新年お遊び会、節分、ひな祭りなどは日本語で行っています。遠足、お散歩、サンクスギビングデー、園外保育の日はお弁当を持参していただく日がございます。避難訓練、お誕生日会は毎月あります。
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 高松市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(英語で園生活を送り、様々な国からきた外国人講師と一緒に生活をし、海外の多様な文化に触れ、子ども達の幅広い視野や豊かな感性を育んでいます。主な行事のうち、運動会、生活発表会、親子遠足、お泊り保育、保育参観、春のお散歩、紅葉狩り、お別れ遠足、園外保育、イースター、ハロウィン、サンクスギビングデー、セントパトリックデーなどは英語で行っています。子どもの日、七夕パーティー、お月見、新年お遊び会、節分、ひな祭りなどは日本語で行っています。遠足、お散歩、サンクスギビングデー、園外保育の日はお弁当を持参していただく日がございます。避難訓練、お誕生日会は毎月あります。)
追加料金 あり(3315)