彩の国保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 029-241-8655
住所 茨城県水戸市笠原町1228-10  
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(24年9月ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
5名 11名 11名 11名 11名 11名 60名
利用者数
5名 11名 11名 11名 11名 11名 60名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:偕楽園駅より徒歩49分

詳細情報

常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:7年 )
非常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:16年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 (1)保育理念様々な家庭環境や様々な保育ニーズに対応し、親と保育士が手を携えて子の保育にあたり、「共に育て、共に育つ。」を保育理念とします。(2)保育目標1)乳幼児の発達に応じたきめ細かな保育を心がけると共に、スキンシップ、豊富な言葉掛けにより豊かな愛情を注ぐことに努め、健康な体、健全な心の育成を促します。2)仕事を持つ保護者の育児を支援して、保護者の育児ニーズを尊重し、共に協力して保育に努めます。3)基本的生活習慣を確立し、自主的に行動する意欲を培い自律を促します。4)個性の伸長を目指すと共に、集団における行動規範の獲得を目指します。5)異年齢集団の保育により、家族的、地域的な?がりを重視し、豊かな人間性を培います。6)地域住民との交流を図り、地域の教育力を活用することにより、郷土愛、公共心の育成を目指します。
教育・保育の方針 保育カリキュラム1)自然環境を大切にし、自然の中での遊びを重視すると共に、季節感、地域性を生かしたカリキュラムを実践します。2)リトミックによる音楽性と身体表現力に重点をおいたカリキュラムを実践します。乳幼児の発育を促すよう十分に配慮した教材による知育教育を実践します。3)地域との恐竜を目的とした行事や催しを取り入れた保育を実践します。4)縦割り保育の中で、異年齢間の関わりを生かしたカリキュラムを実践します。
提供内容の特色 4月:入園・進級お楽しみ会 5月:保育参観 6月:☆親子遠足 7月:七夕発表会 8月:プール・☆夕涼み会 9月:お月見会 10月:☆運動会・ハロウィン散歩  11月:☆秋の遠足 12月:クリスマス会 1月:正月あそび 2月:☆節分発表会 3月:ひな祭り会・☆卒園遠足・☆卒園式・お別れ会 ☆:保護者参加の行事となります。※その他おはなし会、誕生会、避難訓練は月1回 オープン保育毎月(行事により休む場合有り) 内科検診・歯科検診・尿検査は各年2回行っています。
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 水戸市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)毎月の月謝給食費(完全給食)7,000円(3~5歳)※副食費免除の方は、主食費2,800円となります。習い事(リトミック)費用:250円(0~2歳)  習い事(リトミック・プール)費用:3,000円(3歳)習い事(リトミック・スイミング・学研・英会話)費用:8 000円(4.5歳)行事費500円(0~5歳)卒園前積立1 000円(4.5歳)月間絵本代460円(1~5歳)(2)延長保育30分300円※短時間保育の方のみ下記の月額の延長可能(必要な方はお申し出ください)1日の登園時間が9時間(1時間超過)の場合月10日→月額1 500円 月15日→月額2 250円 月20日→月額3 000円(3)個人用品帽子や粘土等個人での用品は別途購入です。(4)その他月謝袋、コピー代、行事で使用する用品があった場合(例:運動会のお揃いTシャツなど))
追加料金 なし