種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 029-893-0840 |
住所 | 茨城県稲敷市高田930‐1 |
開園時間 |
平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
8名 | 22名 | 30名 | 80名 | 80名 | 80名 | 300名 |
利用者数 |
3名 | 13名 | 17名 | 33名 | 30名 | 0名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
---|---|
運営方法 | 豊かな心をはぐくみたくましく生きる力を育てるためにこども一人一人の発達の姿をとらえ,体験を通して人とかかわる力を育てていけるようにする。教育・保育に関する専門性を有する職員が,家庭との密接な連携の下に,子どもの状況や発達過程を踏まえ,教育と保育を一体的に行う。家庭と地域から信頼され,安全で安心なこども園をめざす。 |
教育・保育の方針 | 特定教育・保育,送迎,食事の提供,子育て支援事業,延長保育,一時預かり,預かり保育,その他教育・保育に係る行事等。 |
提供内容の特色 | 園庭の砂場でどろんこ遊びを実施。園の畑を活用し,野菜を栽培し,収穫した野菜を使ってクッキングしたり,遊びに活用している。 |
園庭の広さ | 1255.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 稲敷市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(PTA会費,園児服等代,用品代,教材費,園行事費1・2号認定児給食費) |
追加料金 | なし |