種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0467-81-3907 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-66 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 延長保育: 7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
不明 | 10名 | 11名 | 12名 | 2名 | 2名 | 37名 |
利用者数 |
不明 | 19名 | 11名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 | 7名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 2名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 保育理念:自分がかけがえのない存在だと感じ、自信をもって生きていけるように、すべての子どもたちが健やかで幸せに生きる権利を保障します。保育目標:健康なからだの子、思いやりがあり心豊かな子、友達と協調性をもつ子 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づいて提供します。①健康な生活が送れるよう家庭と連携し、生活リズムを整えていきます②発達や興味に応じたあそびや環境を提供し、意欲を育てます③一人ひとりを大切にし、相手を思う気持ちを育てます④保護者の思いを受け止め、共に子育てしていきます⑤地域との関わりを大切にして、地域の人たちに愛される保育園にしていきます。⑥園児数に対する保育士配置基準を守って園の運営をします。 |
提供内容の特色 | 心身ともに健やかに育ち、社会性の芽生えるこの時期を大切に見守りながら保育を行ってまります。 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2025-04-01 |
保育料 | 茅ヶ崎市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(カラー帽子:1000円(園外活動として)連絡帳:450円(記録として)連絡帳入れ:110円延長保育料:10分/単位 100円 補食代:1回/単位 150円) |
追加料金 | なし |