種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 098-947-1875 |
住所 | 沖縄県南城市佐敷佐敷1246番地2 |
開園時間 | 平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
不明 | 不明 | 不明 | 20名 | 30名 | 60名 | 110名 |
利用者数 |
不明 | 不明 | 不明 | 24名 | 25名 | 0名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 15名 |
---|---|
運営方法 | 子どもの育ちに寄り添い、保護者とともに最善を尽くし発達の保障を行い、保護者から信頼されるこども園を目指し地域の子育て支援の推進を図り社会貢献していく。https://www.sashikikodomoen.jp/(園HP参照) |
教育・保育の方針 | ●よく考えて遊ぶ子●仲良くできるやさしい子●明るくたくましい子https://www.sashikikodomoen.jp/(園HP参照) |
提供内容の特色 | ・子どもたちが園で育てた野菜を使ってカレーパーティーを実施・いろんな動物とのふれ合い体験・沖縄の行事であるムーチー作りを実施https://www.sashikikodomoen.jp/(園HP参照) |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2023-04-01 |
保育料 | 南城市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(①延長保育料 30分/100円、60分/300円(口座引落し)②新年度用品(現金徴収)・3~5歳児/1 140円~(出席ノート・シール、誕生日カード、名札、お便りファイル、諸費領収袋など)*その他、自由画帳・クレヨン・はさみ・クラス帽子なども購入可能*他園外行事により入場料等や年度末終了写真代③給食費・1号認定:6 000円・2号認定:7 500円) |
追加料金 | なし |