認定こども園下妻いずみ幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 0296-43-6630
住所 茨城県下妻市下妻丁342‐1  
アクセス 下妻駅より徒歩19分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
0名 0名 10名 26名 27名 27名 90名
利用者数
不明 不明 10名 22名 27名 25名 84名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 教育基本法及び学校教育法に従いキリスト教精神に基づいて幼児を保育し適当な環境を与えてその心身の発達を助長する。詳しくは、当園HP URL:https://shimotsuma-izumi.comをご覧下さい。
教育・保育の方針 1.ゆたかな心(天地創造の神を知り主のみ名を呼びながら生活する中でひとりひとりを大切にし豊かなこころを育む)2.健康な体作り(丈夫な身体作りをめざし毎日の体操・マラソン・体育教室、その他多くの遊具で遊びながらの体力作り。素足保育を取り入れ健康な身体作りをめざす。)
提供内容の特色 4月:入園式、 5月:親子遠足、 6月:花の日 7月:年長一泊会 9月:SL感動体験 10月:運動会、年長つくば登山 12月:クリスマス会、3月:卒園式〈保育内容の特色〉 ?ゆたかな心 キリスト教を土台として、神を敬い、愛ある心を培うなかで、すべての人にやさしく思いやりのある子を育んでいます。?健康な身体 “健康な精神は健康な身体に宿る”といわれています。丈夫な身体作りをめざし、毎日の体操、素足保育、マラソン、体育教室、その他、多くの遊具で遊びながらの体力作りをしています。?頑張る力 子ども達の興味や好奇心に応え、その道筋をしっかりとつけるべく日々の保育を通して自分で考え進んで行動し、最後まで頑張る子の育成に力を入れています。
園庭の広さ 597㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1956-04-01

保育料

保育料 下妻市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし