種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0297-64-3333 |
住所 | 茨城県龍ケ崎市八代町2901 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
0名 | 6名 | 12名 | 39名 | 39名 | 39名 | 135名 |
利用者数 |
不明 | 7名 | 10名 | 34名 | 37名 | 48名 | 0名 |
常勤保育士数 | 1名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 1名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | ○園児の最善の利益を考慮し,心身の発達を増進するにふさわしい場を提供する。○家庭との緊密な連携の下に,園児の状況や発達過程を踏まえ教育と保育を一体的に行う。○地域社会の期待や願いに応えられる創意と活力ある教育・保育活動をすすめ,園児・保護者・地域に信頼されるよう努める。 |
教育・保育の方針 | ○子ども一人ひとりを理解し,子どもの気持ちを受け止め個性を尊重し,恵まれた環境の中で心身の健康な発達を助長する。 |
提供内容の特色 | 遊びを通して学ぶ教育、保育の実施情操教育に力を入れている |
園庭の広さ | 2329.1㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2007-08-01 |
保育料 | 龍ケ崎市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費 (月額)1号 8250 円 2号 11000円(おやつ代含) 3号 なしバス代 (月額)1号 4000円 2号 なし 3号 なし制服代1号 実費 2号 実費 3号 なし道具代1号 実費 2号 実費 3号 なし行事代1号・2号・3号 内容毎に徴収父母会費 (月額)1号・2号・3号 650円保険代 (年額)1号・2号・3号 240円振替手数料I-NET 154円 ワイドネット 165円 ) |
追加料金 | あり(施設整備環境管理・維持費 (月額)1号 2000円 2号・3号 短 4000円 標 5500円教育向上費 (月額)1号 2 000円 2号 2 000円 3号 なし施設環境整備費(入園時)1号・2号・3号 10 000円) |