種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 047-409-9541 |
住所 | 千葉県船橋市三山3-39-2 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 6名 | 10名 | 不明 | 不明 | 不明 | 19名 |
常勤保育士数 | 6名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 3名 |
職員一人あたりの園児数 | 0名 |
運営方法 | 子どもたちひとりひとりの興味を引き出し、心身ともにのびのびと成長していけるような保育と保育環境の提供を目指します。学校法人薄永学園が行う小規模保育である利点をいかし、連携幼稚園保育に準じたものも積極的に盛り込みます。 |
教育・保育の方針 | 「自分で考え、自分で行動できる子ども、生活力のある子ども」の基本理念のもと、①げんきなつよい子ども②きまりを守れる子ども、③のびのびした創造豊かな子ども、の育成を目指します。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式(該当者)、6月:保育参観、9月:運動会、12月:クリスマス発表会、3月:卒園式(該当者)の親子行事があります。各月の誕生会や避難訓練の他、水遊び、夏祭りごっこ、新年を祝う会、節分会、ひな祭りなどの行事や野菜や花を育てたりすることを通して互いを思いやり、成長を喜び合うことを大切にし、楽しい保育をしています。 |
園庭の広さ | 0㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-04-01 |
保育料 | 船橋市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(カラー帽子:840円、防災頭巾:3000円程度、紙おむつ:50円程度自由画帳:110円、スポーツ共済加入保護者負担分:210円程度) |
追加料金 | なし |