種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0294-42-2029 |
住所 | 茨城県日立市砂沢町364‐9 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
0名 | 6名 | 6名 | 44名 | 44名 | 45名 | 145名 |
利用者数 |
0名 | 9名 | 7名 | 20名 | 22名 | 26名 | 84名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | 豊かな心、豊かな創造力自発性と協調性を持つ子どもを育てます。 |
教育・保育の方針 | 幼保連携型認定こども園教育、保育要領プラス園独自の教育、保育(鼓笛、プール、体操)を通してがんばる心を育てます。 |
提供内容の特色 | めざましあそび(総合教育)鼓笛、マーチング、合奏の発表体操、プール指導(温水プールで年間を通じての活動)英語で遊ぼう |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 日立市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(入園時購入するもの3歳児~(夏冬園服、夏冬園帽子、夏冬体操服、遊び着、その他新年度教材等40 000円位)毎年購入するもの3歳児から(めざましあそび、出席ノート、名札等5 000円位)その他クレヨン、のり等消耗品は補充して使用スナップ写真1枚110円は購入希望者のみ延長保育(利用者のみ)100円/30分1号認定児給食費3歳クラスから月額6 500円(1号認定児)7 500円(2号認定児)) |
追加料金 | あり(特別教育(プール、体操、英語) 2 500円(月)施設設備費 2 000円(月)バス利用代(利用者) 3 000円(月)) |