種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0294-39-2613 |
住所 | 茨城県日立市十王町友部566‐1 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 17名 | 17名 | 77名 | 82名 | 82名 | 280名 |
利用者数 |
2名 | 18名 | 16名 | 48名 | 50名 | 55名 | 189名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | 経営理念である「喜びと幸を生み続け、未来の世界を創造する」を元に、全園児、あかるく、かしこく、たくましい子供に育てていきます。詳しくは、園のホームページとインスタグラムをご覧下さい。 |
教育・保育の方針 | 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供致します。本園の教育の特色:英語教育(GrapeSEED)、積み木知能教育、運動あそびの実施課外活動で、ダンス、英語、運動、茶道、音楽教室を実施詳しくは、園のホームページやインスタグラムをご覧下さい。 |
提供内容の特色 | 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供致します。本園の教育の特色:英語教育(GrapeSEED)、積み木知能教育、運動あそびの実施英語(週3?4回)、運動(週3?4回)、積木(週2回)課外活動で、ダンス、英語、運動、茶道、音楽教室を実施詳しくは、園のホームページやインスタグラムをご覧下さい。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-10-01 |
保育料 | 日立市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(入園申込金:3 500円施設維持管理費:20 000円(初年度のみ)制服代:約20 000円体操服代:約13 000円給食費:実費教育充実費5 000円/月(0歳児)5 500円/月(1・2歳児)8 000円/月(3歳児)11 000円/月(4歳児)12 000円/月(5歳児)) |
追加料金 | なし |