種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0185-52-2610 |
住所 | 秋田県能代市上町12‐32 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 不明 | 20名 | 15名 | 不明 | 30名 | 70名 |
利用者数 |
6名 | 3名 | 11名 | 13名 | 14名 | 14名 | 0名 |
常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:18年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 〈保育理念〉1.一人一人の豊かな人間性を育成する。2.保護者の子育て支援、地域に愛される保育所を目指す。〈保育方針〉1.子どもの生活リズムを大切にし、健康・安全で情緒の安定した生活ができる環境を整える。2.子どもの相互関係つくりや互いに尊重する心を大切にし、集団における活動を通して仲間として意識し合う関係を育む。3.子どもが自発的、意欲的に関われるような環境を構成し、子どもの主体的な活動の実態や状況に応じて柔軟に対応する。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき保育を実施している。 |
提供内容の特色 | デイサービスや住居施設等の複合施設の建物の中に併設されており、年間を通じて様々な世代間交流を行っている。 |
園庭の広さ | 420㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 能代市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(入所時にカラー帽子購入) |
追加料金 | なし |