種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0182-36-2309 |
住所 | 秋田県横手市猪岡字沼下145-2 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
10名 | 10名 | 10名 | 20名 | 18名 | 12名 | 80名 |
利用者数 |
4名 | 9名 | 13名 | 13名 | 21名 | 18名 | 0名 |
常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 理念:子どもの心を大切にし、常に子供の視点に立って接していく中で子どもの持てる可能性を、子ども自身の力で開花できるように力を注ぐ保育を実践する。方針:子どもが安心して生活できる環境を整え、自由な遊びを大切にする。詳しくは旭保育園ホームページhttps://www.yokoteaisankai.com/asahi/ |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき提供する。詳しくは旭保育園ホームページhttps://www.yokoteaisankai.com/asahi/ |
提供内容の特色 | 「げんきな子」「はきはきする子」「なかよしの子」を目標に、広い園庭、自然豊かな環境の中で思いっきり外気に触れて遊び、自然の中で子どもたちが触れて感じることを大切にしながら、その年齢の時でなければ味わうことのできない遊びを十分に体験させたいと思っている。 |
園庭の広さ | 2228㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
事業の開始 | 1962-04-01 |
保育料 | 横手市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育料(短時間認定)100円/h園服等の購入親子遠足の際のバス代(保護者分)) |
追加料金 | なし |