子吉保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0184-22-0045
住所 秋田県由利本荘市藤崎字藤代124‐2  
アクセス 薬師堂駅より徒歩18分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 7名 10名 11名 14名 22名 70名
利用者数
1名 6名 9名 12名 14名 21名 63名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 12名 (保育士の平均経験年数:19年 )
非常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:22年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 保育理念:保護者から信頼され、地域社会との連携を深めながら、思いやりの心を持った子どもに育てる環境づくりに努める。保育方針:調和のとれた心身の発達を促す保育保育目標:健康で明るく元気な子ども     思いやりや感謝の心を持った子ども     自然を愛し、命を大切にする子ども
教育・保育の方針 健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を整え、一人ひとりの発達過程に応じ、乳幼児期にふさわしい体験が得られるように生活や遊びを通して総合的に保育を提供します。
提供内容の特色 4月:入園・進級お祝い会 6月:運動会 7月:夜まで楽しむ会・なつまつり9月:親子遠足 10月:さつまいもほり・汽車遠足 11月:発表会 2月:節分(豆まき)・テーブルマナー 3月:お別れ会・卒園式〈保育内容の特色〉坐禅・体操教室・英語教室「ハローイングリッシュ」の実施春から秋にかけて、園の畑やプランターで野菜を栽培しクッキング保育を実施避難訓練や交通安全教室の実施遠足など行事の時はお弁当の日があります。
園庭の広さ 372.3㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 由利本荘市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(4月:入園・進級お祝い会 6月:運動会 7月:夜まで楽しむ会・なつまつり9月:親子遠足 10月:さつまいもほり・汽車遠足 11月:発表会 2月:節分(豆まき)・テーブルマナー 3月:お別れ会・卒園式〈保育内容の特色〉坐禅・体操教室・英語教室「ハローイングリッシュ」の実施春から秋にかけて、園の畑やプランターで野菜を栽培しクッキング保育を実施避難訓練や交通安全教室の実施遠足など行事の時はお弁当の日があります。)
追加料金 なし