種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 077-588-0295 |
住所 | 滋賀県野洲市小篠原200番地 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 15名 | 21名 | 25名 | 25名 | 25名 | 120名 |
利用者数 |
3名 | 10名 | 18名 | 24名 | 23名 | 24名 | 0名 |
常勤保育士数 | 15名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 10名 |
職員一人あたりの園児数 | 7名 |
運営方法 | 児童福祉法に基づく保育園と学校教育法に基づく幼稚園が同じ施設にあり、それぞれの良いところを生かし、乳幼児保育を総合化したこども園として運営しています。 |
教育・保育の方針 | こども園では、保育園と幼稚園の保育・教育機能を統合し、『たくましく 心豊かな 子どもの育成』をめざし、本園の保育課程および各年齢発達に応じた指導計画に基づいて保育を行います。 |
提供内容の特色 | 本園は学校教育法に基づく幼稚園と児童福祉法に基づく保育園が同じ施設内にあり、それぞれの良いところを生かし、乳幼児保育を総合化したこども園です。本園では保育園と幼稚園の保育・教育機能を統合し、子どもや保護者に対して必要な支援を一体的に提供します。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2014-04-01 |
保育料 | 野洲市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(個人で使用するものや食材料費(給食・おやつ)や保護者会費は実費を徴収しています。) |
追加料金 | あり(延長保育を利用された場合は別途徴収しています。) |