種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 019-652-4605 |
住所 | 岩手県盛岡市東山一丁目15‐1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 日曜:8:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 11名 | 18名 | 20名 | 21名 | 21名 | 100名 |
利用者数 |
1名 | 20名 | 8名 | 22名 | 15名 | 21名 | 0名 |
常勤保育士数 |
19名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:18年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 当園は、1一人一人を大切にする保育 2基本的習慣を身につけさせる保育3地域社会・保護者から信頼される保育 4優しさ・温かさを感じさせる保育を提供するよう努めます。 |
教育・保育の方針 | 当園は、1心身ともに健康な子ども 2思いやりのある子ども3意欲のある子ども4がまん強い子ども 5知的好奇心の旺盛な子どもを目指します。 |
提供内容の特色 | 保育目標の一つとして、「心身ともに健康な子ども」があり、開設以来「はだし保育」を実践しながら体力作りに力を入れています。竹馬や縄跳び、長距離の散歩など様々な運動を経験する中で体力や運動能力の増進を図り、自分の身を守る安全面も意識できるような支援を行っております。 |
園庭の広さ | 389.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 盛岡市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(絵本、保護者会費トレーニングウェア(3~5歳児クラスで使用)帽子卒園アルバム(5歳児のみ)※年齢または世帯によって金額が異なります。) |
追加料金 | あり(延長料金(世帯によって異なります)副食費(3~5歳児徴収)(毎月1人4 500円)) |