種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0551-22-0118 |
住所 | 山梨県韮崎市本町1-17-10 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 18名 | 18名 | 25名 | 25名 | 25名 | 120名 |
利用者数 |
8名 | 17名 | 18名 | 21名 | 23名 | 19名 | 0名 |
常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:14年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
運営方法 | 保育理念:生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期であることを踏まえ、子ども一人ひとりの発達段階や家庭環境に配慮し就学までの一環した保育を提供し、地域福祉に寄与する保育目標:意欲と思いやりのある子ども 心身ともに豊かな子ども 自然に親しみ生きる喜び・命の大切さを知る子 ども |
教育・保育の方針 | ・乳児保育:乳児保育の重要性を考え、一人ひとりの成長 を把握し個々の育ちを大切に「人間の基礎作 り」のため乳児保育を行います。(生後2ヵ月 より |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 韮崎市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)保護者会費 5 000円/年(2)給食費 6 500円/月(副食費4 500円、主食代2 000円)(3)教材費 1 500~2 000円/年(4)ピアニカ 約6 000円※(1)は全園児、(2)(3)は3歳以上児のみ、(4)は年長児のみご負担いただきます。※そのほか、3歳以上児については入所時に体操着、帽子、防災頭巾を購入していただきます。) |
追加料金 | なし |