種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0182-32-7388 |
住所 | 秋田県横手市前郷一番町4‐4 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
14名 | 15名 | 15名 | 18名 | 18名 | 20名 | 100名 |
利用者数 |
4名 | 15名 | 18名 | 17名 | 22名 | 22名 | 0名 |
常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、保育事業を行う。https://明照保育園.com/about.html#about-idea |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき、保育その他の便宜の提供を行う。 |
提供内容の特色 | マーチング活動(園内行事や年長児合同発表会、地域行事へ参加し披露している。)・マーチングを通して集中力・忍耐力・協調性を身に付けながら達成感を味わうとともに、健康な身体の基礎づくりをする。・乳児期からマーチング活動を見聞きする環境の中で、模倣遊びなどの表現を通じ感性を育んでいる。 |
園庭の広さ | 519.3㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
事業の開始 | 1985-02-01 |
保育料 | 横手市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(卒園に掛かる経費、園外保育、園生活使用経費 等詳細は、添付ファイル【令和5年度重要事項説明書 4ページ 8利用料金「実費徴収分」】を参照。) |
追加料金 | なし |