種類 | 認可 (小規模保育(B型)) |
---|---|
電話番号 | 018-823-4859 |
住所 | 秋田県秋田市大町五丁目7-38 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
4名 | 6名 | 2名 | 0名 | 0名 | 0名 | 12名 |
利用者数 |
2名 | 5名 | 3名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:17年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | より良い家庭関係を支援するため当園を利用される子ども・保護者・地域の方に最善をつくす |
教育・保育の方針 | 〇生命の維持、情緒の安定を図り、自発的な遊びや生活を通し心身の健康と自立を育む環境を作る〇様々な体験の中で五感を生かし豊かな心を育む〇家庭や地域との連携を大切にし、ともに子どもの成長を見守る |
提供内容の特色 | ・小規模保育の良さを生かす保育【自己肯定感を育む保育】・一人一人の発達過程を暖かく援助して育む保育・野菜を育てたり収穫する体験を通して感謝の気持ちを育む保育 |
園庭の広さ | 78㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 秋田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(新年度用品) |
追加料金 | なし |