職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
・教育・保育のねらいを的確に把握し、愛情と熱意をもって一人ひとりを育てる教育・保育を提供する・集団生活を通じて規律ある生活態度や習慣を身に着け、自分で考え、判断・表現・行動できる能力の育成を図る・養護が基盤とした教育・保育を提供し、子どもと保護者が安全で安心できる園にする・全職員が責任を果たし、資質及び専門性の向上に努める・地域における子育て支援のために関係機関との連携を図る
|
教育・保育の方針 |
関係法令等を遵守し、「生きる力を育める子ども」に重点を置き、・命を大切にし、健康な心と体を育める丈夫な子・誰からも愛され、自分も友だちも大切にできる優しい子・体験を通して何にでも挑戦しようとする意欲的な子・大人の指示に頼らず、自分で判断し思ったことを表現したり、自分の意見も言え、友だちの意見も聴く、考えて行動できる子を目指します。
|
提供内容の特色 |
異年齢保育、園外保育、水泳教室(4.5歳)、サッカー教室(5歳)お茶、陶芸の伝統文化教室(5歳)、リトミック教室、英語教室(5歳)フラワーアレンジメント他
|
園庭の広さ |
464.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
2018-04-01
|