種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 0138-22-7824 |
住所 | 北海道函館市栄町1番3号 |
開園時間 | 平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 3名 | 4名 | 8名 | 8名 | 9名 | 35名 |
利用者数 |
0名 | 2名 | 5名 | 3名 | 1名 | 6名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
---|---|
運営方法 | ?豊かな愛情を持ち養護と教育を一体とした専門的援助を行う②健康安全で生き生きと活動できる環境を用意し様々な経験を積めるよう配慮する③社会生活に正しく適応できる態度と意欲的で豊かな人間性を養う④盾居養育の補完、援助などの社会的役割を果たす |
教育・保育の方針 | 子ども子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、保育所保育指針に基づき、利用子供の心身の状況等に応じて、特定教育保育を提供します。保育内容は当園の全体的保育計画に著されています。主体性が十分に発揮されるよう、遊びの中から望ましい成長を促す援助の工夫をし、社会性や考える力、学びに向かう力を育てます。 |
提供内容の特色 | 0歳児から主体性が十分に発揮されるよう、遊びの中から子どもの気づきや感動を見守り、望ましい成長を促す援助の工夫をし、社会性や考える力、学びに向かう力を育てます。 |
園庭の広さ | 490㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-04-01 |
保育料 | 函館市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(日本スポーツ振興センター掛け金 260円散歩帽子 680円給食費 0~3歳未満児 4500円/月3歳以上児副食費 4500円/月遠足バス代 実費卒園アルバム 実費) |
追加料金 | なし |