常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
保育目標:身体の丈夫な子ども・思いやりのある子ども・意欲のある子どもすべての子どもがもつ限りない可能性を信じ、一人一人の主体性、個性を重んじながら、大いに身体を動かし、生き生きと自分の頭で考え、創造し、工夫する子どもに育つよう、十分に心と時をかけています。詳しくは当園のホームページURL:www.tsutsujino.ed.jpをご覧ください。
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に基づき提供します。0~2歳児 家庭的な雰囲気の中で、保育士との信頼関係を築き、安心して生活できる環境づくりをしていきます。一人一人の発達に合わせ、食事、排せつ、睡眠、着脱、清潔など少しずつ基本的な生活習慣を身につけていきます。3~5歳児 ヨコミネ式学育法を導入しています。読み書き数字、かけっこ、体操、音楽などの活動を行い、毎日の少しずつの積み重ねにより、子どもたちの無限の可能性を引き出し、自立した人間になるための基礎となる力を育てます。詳しくは当園のホームページURL:www.tsutsujino.ed.jpをご覧ください。
|
提供内容の特色 |
年間を通して季節に応じた行事を園内行事として行う。保護者参加の行事運動会、生活発表会
|
園庭の広さ |
405.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|