職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
本園は、就学前の子供に関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号。第4条において「認定こども園法」という。)に基づき、義務教育およびその後の教育の基礎を培うものとしての満3歳児以上の子どもに対する教育ならびに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とする。
|
教育・保育の方針 |
<教育方針>健康で伸び伸びとした心と身体をつくる豊かな想像力をやしなう基本的生活習慣と正しい社会的態度を育成し、豊かな情操を養い道徳性の芽生えをつちかう
|
提供内容の特色 |
〇充実した子育て支援、長時間保育(預かり保育)や未入園児の為の園開放(おひさまくらぶ)等の実施〇豊かな感性と知性能力の向上を目指し、音楽教育に力を入れ、マーチング活動の取り入れ〇熱中症予防の一環として保育室は全室エアコン完備〇ホール・園庭を持ち、ゆとりのある恵まれた環境で、知育・徳育・体育にバランスの取れた教育
|
園庭の広さ |
1600㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|