種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 018-835-9298 |
住所 | 秋田県秋田市楢山南中町1番32号 |
開園時間 |
平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 12名 | 12名 | 12名 | 11名 | 11名 | 70名 |
利用者数 |
2名 | 11名 | 12名 | 11名 | 15名 | 9名 | 0名 |
常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:22年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 児童福祉法に基づき、保育所保育指針に依拠し養護と教育を一体とした保育を提供する。乳幼児が心身ともに健やかに育成されるよう保育の実施に努める。家庭との連携を図りながら保護者に対する支援を行う。 |
教育・保育の方針 | 養護と教育を一体的に実施するものとし、その内容については児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育過程に沿って行う。 |
提供内容の特色 | 設立に当たった初代園長の方針により、個性を持った子どもをあるがままに受け入れる保育に努めている。集団ではあるが、できる限り個人のペースを尊重し、子どもが自分で考え行動でき、生きる力をつけられるよう支援する保育をしている。 |
園庭の広さ | 0㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1979-08-28 |
保育料 | 秋田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育1回300円、休日保育1日3 000円、一時保育4時間1 000円?副食費4 500円(基本)) |
追加料金 | なし |