種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0774-86-4843 |
住所 | 京都府木津川市山城町北河原古屋敷41番地1 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
35名
(保育士の平均経験年数:18年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
15名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 保育理念:子ども一人一人を大切にし保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。保育方針:のびのびと明るく 心身ともに丈夫な子どもを育成する。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき 「資質・能力の3本の柱」と「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を踏まえた内容を提供します。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 7月:夏まつり 10月:運動会11月:お別れ遠足12月:コンサート1月:もちつき2月:生活発表会3月:卒園式※避難訓練、身体測定は、月1回実施 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1980-04-01 |
保育料 | 木津川市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(①給食副食費(3歳児~5歳児)②日本スポーツ振興センター災害共済保護者負担金 ③月刊絵本 ④写真 ⑤用品※給食副食費以外は任意) |
追加料金 | なし |