常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:17年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:28年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
保護者や子ども達から信頼され、安心して預けられ、安全に過ごせる保育園を目指し、個々の子どもの成長を共に喜びます。「個々の子どもの自主性を尊重し、生き生きとした子ども」を目指して児童福祉法第1条に定める児童福祉の理念に基づき運営を行います。集団生活の中で、一人一人の能力を最大限に発揮させ、豊かな人間性をかねそなえた子どもを育成し、安心して子育ちが出来る環境を整えます。子どもを温かく受容し、安定した生活と充実した生活が出来るように、地域や家庭との連携を密にします。幼児期に育まれる心情・意欲・態度が引き出されるよう、一人一人の特性や発達に応じた指導を行います。自然の中で色々な体験を通して、意欲的に活動する力を育てます。集団生活の中で規範意識を育て、生きる力をはぐくみます。
|
教育・保育の方針 |
異年齢活動を通して、思いやりや生活習慣の自立、言語の発達等を互いに促進し合います。季節に応じて自然に触れる機会を多く持ち、様々な体験を通して興味関心、豊かに感じる心を育て創造性の芽生えを培い心身の発達を促します。筋肉から脳へ刺激を送り続けるリズム運動や戸外で体を動かして遊んだり固定遊具を経験します。発声練習、太鼓、ピアニカに触れる音感教育から優しい心やリズム感を育てます。身近な物事を見たり考えたり扱ったりする中で、物の性質や数量、文字、形などに関心を持つ力を育てます。地域に開かれた保育園として、入園前の親子支援や保育園開放、高齢者施設、老人会、地域のイベント協賛出演等を通して地域との触れ合い活動を行います。4・5才児は、月2回のサッカー教室を体験する中で、強い精神力、観察力、瞬発力を養い仲間との協調性を育てていきます。又月2回【英語で遊ぼう】を取り入れ幼少期から英語に親しむ環境づくりを目指します。食育活動として菜園活動、クッキング、食事マナー等食体験を通して、元気な体や豊かな心を育てます。人の話が聞ける、自分の思いが伝えられる等、コミュニケーション能力を培い言語環境を促進する。
|
提供内容の特色 |
休日保育 午前7時30分から午後6時30分延長保育 午前7時から午後8時完全給食実施英語で遊ぼう教室 月2回 5歳児サッカー教室 月2回 5歳児・4歳児
|
園庭の広さ |
1369㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2014-04-01
|