種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0772-46-2026 |
住所 | 京都府与謝郡与謝野町字岩滝717 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜12:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 24名 | 30名 | 40名 | 40名 | 40名 | 180名 |
利用者数 |
8名 | 21名 | 29名 | 39名 | 39名 | 45名 | 0名 |
常勤保育士数 | 4名 |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 教育・保育要領に示されていることを基にして、園児一人一人の資質・能力を育んでいくよう、園児の心身の発達や、地域の実態に即し家庭と協力して、園児の自発的な活動としての遊びを通して総合的な指導を行う。 |
教育・保育の方針 | 本園の教育及び保育目標は「豊かな心」「生きる力」の基礎の育成の上に立ち「心豊かで明るくたくましい園児の育成」を目指す。・考えて行動するこども・笑顔で生き生き明るい子ども・できた!が嬉しいチャレンジする子どもを望ましい園児像として描き、そのような園児に育てることを目指している。 |
提供内容の特色 | あらゆる教育及び保育活動の場において子ども一人一人の「その子らしさ」を大切にし自己表現のできる環境の構成を工夫し援助する。小学校以降の学習基盤を培うことを基本とする。・基本的な生活習慣の定着を図る・社会性、集団性、道徳性の育成に努める・人格形成の基礎となる心情・意欲・態度を育む。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 与謝野町の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(保護者が希望された場合、新学期用品の購入、絵本の定期購読、Tシャツ作成等、各クラスで保育の内容上、必要なものが生じた場合のみ実費徴収あり。) |
追加料金 | なし |