種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0772-27-0044 |
住所 | 京都府宮津市字中野557ー1 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | 1号認定子どもについては、直接園指定の入園申し込み書類と合わせて、宮津市指定の書類を提出する。2・3号認定子どもについては、宮津市子育て支援係へ入園申し込み書類を提出し、入園決定後、利用者との面接、入園説明を行う。 |
教育・保育の方針 | 理念・方針・目標を掲げ、教育及び保育の内容に関する全体的な計画に基づき、各年齢の教育・保育に関わる内容をあげる。月案、週案を計画し、実施・反省を翌月に活かす。養護(生命の保持・情緒の安定)・教育(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を各年齢であげる。幼児期までに育ってほしい10の姿に基づき、小学校への接続が円滑に進むようにアプローチカリキュラムを作成している。 |
提供内容の特色 | 毎月、外部の講師を招き体操教室を実施しています。地域の行事に参加したり、老人施設との交流も積極的にすすめています。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
保育料 | 宮津市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(幼児ー主食費500円・副食費1号4000円、2号5500円 乳児-保育料) |
追加料金 | あり(幼児ー購読絵本・写真代・教材費・体操服・保護者会費) |