種類 | 認可 (事業所内保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 0297-85-6363 |
住所 | 茨城県龍ケ崎市久保台2-2-2 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 7名 | 7名 | 0名 | 0名 | 0名 | 16名 |
利用者数 |
2名 | 7名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:27年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:31年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 事業所内保育事業 |
教育・保育の方針 | 【保育理念】心身ともに「豊かな人間性」の基礎を培う未来を創造する子どもたちのひらめきを大切にし、考える力・生きる力を育みます。【保育目標】心身ともに健康な子自分で考えて行動できる子友達や社会を思いやり信頼関係を築ける子【保育方針】一人ひとりの子どもの状況や発達過程を踏まえ、自ら伸びゆく力を支えます。温かい家庭的な環境のなかで、健やかな成長を育みます。さまざまな体験を通して、子どもたちの自由な発想力や思考力を大切にします。家庭を支援し、地域の一員として子育てを見守り、社会とのつながりを支えます。 |
提供内容の特色 | 教育プログラムの実施(体操教室・リトミック・幼児英会話) |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 龍ケ崎市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(教材費…毎月の教材を準備するため自由画帳…個人持ちのためれんらく帳…家庭と保育園での連携を図るためカラー帽子…個人持ちのため卒園アルバム(写真代含む)…個人持ちのため集金袋…上記の諸経費を集金するため) |
追加料金 | なし |