種類 | 認可 (事業所内保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 0182-41-0123 |
住所 | 秋田県横手市清川町13番16号 |
開園時間 | 平日:8:00〜19:00 土曜:8:00〜19:00 日曜:8:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 4名 | 5名 | 0名 | 0名 | 0名 | 12名 |
利用者数 |
3名 | 4名 | 5名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 | 2名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | ?子どもたちの未来を育み、保護者を支える地域事業?一人ひとりの成長をあたたかく見守り、保護者の声に耳を傾け、地域から愛される施設を目指します。 |
教育・保育の方針 | ◎元気で明るい子◎心豊かで優しい子◎自分の思いを素直に言える子◎挨拶のできる子◎想像豊かな子 |
提供内容の特色 | 4月:入園・進級お楽しみ会 5月:こいのぼりお楽しみ6月:親子遠足or親子運動会 7月七夕い楽しみ会9月:夏祭り 10月:ハロウィン 11月:クリスマスお楽しみ会12月:クリスマスお楽しみ会 2月:豆まき3月:ひな祭り、卒園・修了式【保育内容の特色】・夏祭りは併設している介護施設と合同で行い地域の方と一緒にお祭りを楽しみます。・少人数なので一人ひとりのリズムに合った保育を行います。・日々、併設している介護施設に幼老交流に行きます。 |
園庭の広さ | 0㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-01-01 |
保育料 | 横手市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(保育短時間認定(地域枠)の延長保育費用) |
追加料金 | なし |