| 常勤保育士数 | 6名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 2名
          (保育士の平均経験年数:3年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
|---|
    | 運営方法 | 保育を必要とする子どもの対する保育を一体的に行い、これらの子供の健やかな成長が図れるよう明るく衛生的な環境において、その心身の発達を助長するとともに、保護者と地域に対する子育ての支援を行う事を目的とします。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 「こころを育てる保育」を目指し、愛情・信頼・認め合い・思いやりの心を育てます。家庭的な心地よい環境を整え「感性」「五感」を大切にし、明るくのびのびと遊びの中から学び、生きる力を育てます。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 4月入学式 7月七夕会 9月夕涼み会 10月ハロウィン 11月親子ふれあい参観 12月クリスマス会 1月ムーチー作り 2月 親子レク 3月卒園式9月の夕涼み会:園外保育として場所をお借りし、卒園児や保育園に携わる方々を招待し、夕涼み会を開催しています。給食の提供は自園調理を行っています。離乳食は初期食から、保護者と相談しながら一人一人のペースに合わせ進めています。 | 
|---|
    | 園庭の広さ | 0㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2016-11-01 | 
|---|