職員一人あたりの園児数 |
8名
|
運営方法 |
《保育・教育目標》「思いが伝えられる子ども」「話が聞けるこども」「友達と関わる子ども」《指導の重点》・十分に擁護の行き届いた環境の下で子どもが安心して自己発揮できるよう、個々の発達段階や興味関心及び家庭の状況等に考慮し、信頼関係を築いていく。・興味や関心を大切にし、一人一人が力を発揮しながら、生活や遊びに自発的、意欲的に取り組む子どもを育てる。・様々な経験を通して、まわりの大人や友達と親しみ関わる中で、自分や人を大切にする心を育てる。
|
教育・保育の方針 |
幼保運営型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。・0歳から6歳までの発達段階を常に意識して、教育保育にあたる。・個人、クラスの実態把握に努め、育ちや課題を明確にしながら目的をもって教育・保育にあたる。
|
提供内容の特色 |
《主な行事》4月入園式 親子遠足 5月参観日(全学年)7月七夕会 10月運動会(3・4・5歳児) 参観日(0・1・2歳児) 秋の遠足(3・4・5歳児の園児のみ) 12月発表会(4・5歳児)クリスマス会 1月新年お楽しみ会 参観日(4・5歳児) 2月豆まき会 発表会(3歳児)参観日(0・1・2歳児)3月ひな祭り会 卒園式《保育内容の特色》 ・普段は給食ですが遠足の日はお弁当持参になります。・地域の方から畑を借り、植え方や育て方など教えてもらいながら5歳児中心に野菜栽培をしています。収穫後は持ち帰って調理したり、給食に使用し園児皆で食べたりします。・地域ボランティアの方が毎月絵本の読み聞かせに来てくれます。・隣接する中学校と連携し、年1回合同避難訓練を行います。
|
園庭の広さ |
512㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2023-04-01
|