常勤保育士数 |
13名
|
非常勤保育士数 |
6名
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
子どもの主体性を尊重し、自分で考える子どもを育てるには、子どもが自(おの)ずから動ける遊びの環境づくりを進めていく必要があります。そのためにも、職員の働き方改革に取り組み、対話ができる働きやすい職場環境に取り組んでいきたいと思っています。子どもたちがこれからの令和の社会を生きていく力を育んでいけるよう、保育園と家庭と地域が力を合わせ、日々の保育を充実させることに力を合わせていきます。保育理念子どもが現在(いま)を幸せに生活し、未来(あす)を生きる力の基礎を培う保育保育方針子ども一人ひとりに寄り添い、子どもを主体とした温かい保育保育目標 健やかなからだ・心に触れる体験・思いやりの心を育む
|
教育・保育の方針 |
自ら伸びていく可能性を持つ子どもが、命を輝かせるのにふさわしい生活の場として、一人ひとりを大切にした保育を目指しています。生活や遊びの中で豊かな体験を積み重ねていくことで、保護者と保育士が子育ての素晴らしさを共感し、親子関係がより深まることを支援していきます。保育目標健やかなからだ・心に触れる体験・思いやりの心を育む
|
提供内容の特色 |
4月入園式5月敬老会6月ふれあい会・個人懇談7月夏祭り8月お楽しみ会(青組)9月高齢者親子訪問10月運動会11月文化祭・防火パレード12月発表会・クリスマス会1月保育給食参加2月 豆まき3月ひな祭り・お別れ遠足(青組)・卒園式広い園庭隅にクローバー畑を作り、小さな木のお家を置いてみました。子ども自らが遊びを選び自然とかかわり、人とかかわり、絆を作る中でその楽しさを経験し生きていく力を育める環境を提供している。食育活動 お誕生日ランチ・野菜作り・ご飯炊き・給食参観など読書活動 みんなで回して絵本をたのしもう(同じ絵本をクラスで順番に回して家庭で読んでいただく)絵本の貸し出し・おはなし会
|
園庭の広さ |
3351㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|