| 常勤保育士数 | 
        
          20名
          (保育士の平均経験年数:16年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          7名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        7名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        子ども達の生きる力をより豊かにより強く育むために、次の保育理念を大切にします。・子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を守り、生きる力の基礎を培う。・子どもが「自分を大切にする、みんなを大切にする、自然を大切にする」温かい心を養い、心身ともに健やかな成長を育む。・子どもにとって?最もふさわしい生活の場?となるため、子どもも家族も職員も、安心して過ごすことができる保育園作りに努める。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        保育所保育指針に基づいた保育を提供します。目指す子ども像は「意欲ある子ども」・基本的、社会的な生活習慣や態度を身につける・やさしい心や思いやりの心をもつ・積極的にいろいろな運動や遊びに取り組み最後までやりぬく・広い自然に親しみ豊かな情操を養う・友達を大切にし、誰とでも遊べる
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月家庭訪問 6月参観日 7月七夕会・お泊り保育(年長)10月運動会・お弁当の日 12月生活発表会 1月参観日 2月節分豆まき会 3月ひな祭り会・卒園式(年長)体操教室(年長)3歳未満児は担当制保育を実施
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        3028.5㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |