職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
「これからの時代を生き生きとたくましく生きるための心の根っこを育てる」小規模園の特性を生かし、一人一人の発達や興味関心に応じた体験を展開しながら「生きる力の基礎」となる「非認知能力」が心の根っことして太く強く伸ばすことを理念とする〈保育教育目標〉しなやかな心と体で生き生きと生活する子どもの育成〈目指す子ども像〉考えてやりぬこうとする子ども生き生きと明るい子ども美しくあたたかい心の子ども
|
教育・保育の方針 |
本園の特色◇子どもが自分で選んで遊ぶ「自由選択活動」を中心にした保育を行います。◇異年齢交流・クラス単位の活動を臨機応変に取り入れ、いろいろな人との関わりの中でその楽しさや喜びが味わえるようにします。◇小学校へつながる「学び込む」姿を意識しながら「遊び込む」ことで様々な学びが得られるように援助します。◇保護者と職員が心を合わせて子どもたちの育ちを見守り支えていくことを基本の考えとして大切にしていきます。
|
提供内容の特色 |
小規模園であり、1歳から就学前までの子どもがアットホームな雰囲気の中でのびのびと生活しています
|
園庭の広さ |
1377㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2014-04-01
|