非常勤保育士数 |
1名
|
運営方法 |
社会福祉法人播磨福祉会が運営するみらい保育園は、すべての子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益のために、保護者や地域社会と力を合わせ、児童福祉を積極的に推進し、あわせて子育て支援に貢献する
|
教育・保育の方針 |
保育方針 ★元気な子ども ★心豊かな子ども ★自ら考える子ども ★生きる力をもつ子ども1.十分な養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を 満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る2.快適で安定した環境の中で、健康、安全などの生活に必要な習慣や態度を養う3.生活の中で言葉への興味や関心を育て、話したり、聞いたり、理解したりする力を養う4.様々な遊びに興味を広げ、意欲的に体を動かして遊ぶ力を養う5.様々な経験を通して表現する力や創造性の芽生えを培う6.身近な環境に興味や関心を持ち、自ら考えたり、試したりする7.相手の思いに気付き自分の思い伝えるなど、人と関わる力を育てる8.保育所の特性や保育の専門性をいかして子育て支援をする
|
提供内容の特色 |
5月:保育参観 6月:運動会 8月:プール遊び 9月敬老参観 防災クッキング 11月:給食参観 12月:クリスマス会 1月:お正月遊び 2月:豆まき、生活発表会 3月:ひな祭り、卒園式・修了式※毎月 誕生会、避難訓練を実施<園の自主事業> 子育て相談(毎週火曜、木曜日 9:00~12:00) 園庭開放(毎週火曜、木曜日 9:30~11:30) 体育教室(3・4・5 歳児)/英語で遊ぼう(4・5 歳児)/キッドビクス(3・4・5 歳児)/こぐま教室(4・5 歳児)
|
園庭の広さ |
436㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2020-08-01
|