常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
運営方法 |
『子どもは宝』未来を担う子どもたちへの愛情と保護者への信頼を大切に、一人ひとりの子どもたちを丁寧に見守り育てます。元気で明るく、たくましい子ども→心身ともに健康な子どもやりたいことをやれる子ども→意欲的な子ども自分の考えや思いを伝えられる子ども→自己表現ができる子ども人の喜びをともに喜べる子ども→思いやりのある子ども
|
教育・保育の方針 |
<乳児保育>『基本的な生活習慣の自立』すべての基盤になる乳児期に、丁寧な関わりを通じて信頼関係を築き、基本的な生活習慣の自立に向けて細やかに配慮しながら進めていきます。保育室には、子どもの発達に合った安全で衛生的な遊具を置いています。自分で選んで遊べるようにすることで主体的に関わる体験を積み重ね、子ども自身が成長していくことを助けます。<幼児保育>『自己表現ができ、思いやりのある子どもを育てる』遊びや生活の中で、望ましい習慣やふるまいを身につけるとともに仲間関係を築き、社会化していくことや、他者への思いやりを育てます。また、行事を通して友達と一緒に達成感を味わうことで、協調性を育み、心身共に成長していくことを目標にしています。毎日の積み重ねを大切に様々なことに取り組み子ども達の豊かな感性を育み、限りない可能性を広げていきます。
|
提供内容の特色 |
特別指導・体育指導毎月2回程度、専門の特別指導コーチに体育の指導を受けています。身体を動かすゲームをはじめ、マット運動・鉄棒・跳び箱・ボール運動など子どもたちの興味ややる気を大切にしながら、楽しく活動しています。・スイミングスクール毎月1回(3歳児クラスは9月~)尼崎スイミングスクールまでバスで出かけています。それぞれのペースに合わせて水に慣れていけるよう、年間通してプールに入り、専門コーチが優しく指導してくれます。指導費用・送迎バス代・保険料費は園が一部負担いたします。・こぐま教室(4・5歳児)子ども達の知的発育の土台作りとして、毎月1 回専門講師と一緒に遊びを通して楽しみながら知育活動に取り組んでいます。・音楽指導毎月1回程度、専門の音楽講師に指導を受けています。歌、楽器の様々な音に触れながら楽しく取り組んでいます。・臨床心理士による相談業務たからこども園では、毎月1回保育資格を持つ臨床心理士による相談業務を行っています。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2022-04-01
|