種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 043-245-0626 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区高洲2‐3‐24 |
アクセス | 稲毛海岸駅より徒歩12分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 9名 | 15名 | 42名 | 42名 | 42名 | 156名 |
利用者数 |
4名 | 9名 | 15名 | 46名 | 48名 | 44名 | 166名 |
職員一人あたりの園児数 | 7名 |
---|---|
運営方法 | 「子どもの健全な心身の発達を図りつつ生涯にわたる人格形成の基礎を培う」という教育・保育の総合的な目的を持ち、子どもを取り巻く環境に配慮した運営を行う。また、家庭や地域の生活も含め、子育て支援の活動に積極的に取り組んでいく。 |
教育・保育の方針 | 生活の連続性とリズムの多様性に配慮し様々な年齢の園児一人ひとりの発達の特性を踏まえ、個々に合った指導を行っていく。満3歳児未満の園児は健康・安全や発達の確保を十分に図り、満3歳以上児については学級編成により同一年齢の子どもたち同士の互いの協力や集団での遊びを大切にしていく。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式、親子バス遠足 5月:移動動物園 10月:運動会、バス遠足 12月:クリスマス発表会 1月:餅つき大会 2月:豆まき会、保育参観・作品展、年長お別れ遠足 3月修了証書授与式など〈保育内容の特色〉お弁当持参となる行事もあります。英語教室(希望者のみ)、サッカー教室(希望者のみ)、水泳教室(参加者のみ)を実施しています。アレルギーに対応した給食の提供が可能です。(園までご相談ください) |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 千葉市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(4月:入園式、親子バス遠足 5月:移動動物園 10月:運動会、バス遠足 12月:クリスマス発表会 1月:餅つき大会 2月:豆まき会、保育参観・作品展、年長お別れ遠足 3月修了証書授与式など〈保育内容の特色〉お弁当持参となる行事もあります。英語教室(希望者のみ)、サッカー教室(希望者のみ)、水泳教室(参加者のみ)を実施しています。アレルギーに対応した給食の提供が可能です。(園までご相談ください)) |
追加料金 | あり(56400) |