幼保連携型認定こども園 村雨こども園愛分園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 078-735-7008
住所 兵庫県神戸市須磨区行幸町1-2-5 メゾン須磨2000 1階  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月16日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 6名 0名 0名 0名 0名 12名
利用者数
3名 6名 不明 不明 不明 不明 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:須磨海浜公園駅より徒歩8分

詳細情報

運営方法 〇村雨こども園愛分園は、村雨こども園・村雨こども園なぎさ分園・村雨ほほえみ保育園が連携し、一体となって健やかな成長を育みます。〇一人一人の子どもの気持ちを十分に受けとめ、人との関わりを大切にした丁寧な教育・保育に努めます。年齢と月齢に応じた環境設定として、基本的には、各クラス編成で子どもの発達に応じた教育・保育内容を実践しています。〇詳しくはホームページをご覧ください。URL:https://murasame-kobe.com
教育・保育の方針 村雨こども園の目指す子ども像〇いきいきと元気にあそぶ子ども・生活リズムが安定している・のびのびと好きな遊びを楽しみ、意欲をもって元気に遊べる・いろいろなことに興味・関心をもち、挑戦しようとする〇こころのやさしい思いやりのある子ども・お友だちと過ごす中で、人の気持ちに寄り添うことができる・生命の大切さを知り、物を大切にできる・異年齢との関わりの中で、思いやりの気持ちがもてる〇自分の思いを素直に表現できる子ども・まわりの人との関わりの中で、親しみをもって言葉や身体で表現できる・自分の思ったこと、感じたことを伝えられる・自分に自信がもてるこども園の生活、遊びの中で体験し生きる力を培います
提供内容の特色 〇神戸須磨シーワールド・須磨海浜公園近隣に位置し、自然にめぐまれており、四季折々の自然を感じながら戸外に出かけ思いっきり体を動かし遊びます。〇子ども達の気持ちに寄り添い、関わりを大切にした教育保育を展開し子ども達の主体性を育みます。〇絵画、製作、音楽、表現遊び等に取り組み自分の考え思いを表現していきます。〇屋上菜園で季節の野菜を育て・収穫し・クッキングをします。食指導等、さまざまな形で食を楽しみます。〇外国人講師による英語遊びをしています。(4.5歳児)英語遊びの中から、英語の音に慣れ親しむ教育を行っています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 神戸市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((教育・保育に係る利用料負担以外の徴収金)①日本スポーツ振興センター災害共済保険掛金 年額:270円②カラー帽子代 (入園時に購入)980円③名札代(入園時に購入)170円④氏名印(入園時に購入)480円⑤紙エプロン・口ふき代(0歳児~2歳児) 上半期7 200円・下半期7 200円⑥クリーニング代  上半期 1 800円・下半期 1 800円※令和6年度の価格です。価格変動の可能性があります。)
追加料金 なし