職員一人あたりの園児数 |
9名
|
運営方法 |
【基本理念】〇すべての子どもたちに限りなき愛を!【基本方針】〇子ども一人ひとりを大切にした保育につとめます〇保育内容の中に幼児教育分野を盛り込んだ保育につとめます【保育の目標】〇健康で明るく素直な子どもが育つ〇思いやりのあるやさしい子どもが育つ〇感受性豊かな子どもが育つ〇自分で考え自分で行動できる子どもが育つ【保育・教育の方針】〇健康の増進と安心、安全な生活を目指します〇あいさつ、物事の善悪の判断力等、日常生活習慣を身につける指導を目指します〇情操教育を通じ人に優しい心と社会性を身につけ、子ども自身が持つ能力の向上を目指します〇小学校就学に繋げる生活指導につとめます
|
教育・保育の方針 |
子どもたちにとって、「遊び」は生活そのものであり、そこから「学び」が生まれます。園では、健康で明るく素直な子ども・思いやりのあるやさしい子ども・感性豊かな子ども・自分で考え自分で行動できる子どもを目標に教育・保育を実践し、子どもたちの「生きる力」を培っていきます。
|
提供内容の特色 |
子どもたちの丈夫な身体、豊かな心を育み、好奇心を刺激する楽しい活動に取り組んでいます。書道、体操、音楽(マーチング)、外国人による英会話は、外部から講師を招き、園のカリキュラムの中で教室を行っています。また、四季折々の季節行事や五感に響く体験などにも注力しており、楽しみながらいろいろな経験をすることで、「なぜ?どうして?やってみよう!」という子どもたちのワクワク感や、やる気を引き出しています。
|
園庭の広さ |
686.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|