常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
家庭的で、一人一人を大切にした保育。個々の心身の状態や発達状態を把握し、丁寧に関わる。
|
教育・保育の方針 |
0歳児・保健的で安全な環境の下で、個々の欲求を満たし、快適に過ごせるようにする。・一人一人の欲求を受容し、保育者との信頼関係を築きながら情緒の安定を図る。1歳児・保健的で安全な環境を作り、個々の生理的欲求や甘えなどの依存的欲求を満たし生命の保持と情緒の安定を図る。・保育者に見守られ励まされながら、食事・排泄・睡眠などの身の回りのことを自分でしようとする気持ちを持つ2歳児・養護の行き届いた下で、保育者との安定した関わりを大切にしながら、簡単な身の回りのことを自分でしようとする。・ゆったりとした雰囲気の中で、個々の子どもの欲求を十分満たし、生命の保持及 び情緒の安定を図りながら快適に生活できるようにする。
|
提供内容の特色 |
4月入園式、6月歯の保健計画、7月食育計画、七夕会、8月親子夏祭り、虫捕り遊び、10月親子運動会、ハロウィン、12月クリスマス会、2月節分、生活発表会、3月ひな祭り、卒園式毎月の避難訓練、お誕生日会
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-10-01
|